新橋駅東口、新橋第一ビル1階「三松」かき揚げそば370円をずずずずっっっっ。
昭和テイストあふれる新橋第一ビルには地下におくとねという有名路麺店もありますが、こちらのお店の知名度は少々低い気がします。聞いたところによると三河島の三松の関連店なのだとか。そういえば、メニューが多彩でそばうどん類だけじゃなくてラーメン類まで揃えているな、、こういうお店の魅惑的なメニュー「天ぷらラーメン」も健在です。
店先の暖簾は、かなり低いところにかかっています。少し違和感はあるけれど、これおそらく外から食べている人の顔や料理が見えないようにしている配慮じゃないでしょうかね。L字型のカウンター席のみ、おばちゃんが一人で仕切られています。かき揚げそばをオーダすると、1分ほどで丼到着、お会計。デフォルトでワカメ入りのようです。
麺は堅すぎずやわらかすぎず(いやわずかに柔らかめか)、のどをかるく刺激しながらするるると胃袋に落ちていきます。かけ出汁も濃すぎず薄すぎず、ゴクリと飲んだ瞬間に軽く出汁の風味。ある意味没個性なんですが、それはあえてとんがったものを出さずに万人に受け入れられるような、安心して食べられるような味を目指されているからなんでしょう。かき揚げも揚げ置きですが、油はしっかり切れていて重さはなく、徐々にくずれていく王道の"路麺店の天ぷら"。こういう蕎麦はノンストップで食べるに限ります。
おくとねのマイタケ天そばのようなキラーコンテンツはありませんが、こちらのお店もわるくありませんよ。すくなくとも居心地はこちらの方が上かと。ごちそうさまでした。
【関連する記事】