小田急永山駅、改札外の2階「名代箱根そば 永山店」かき揚げそば380円をずずずずっっっっ。
鉄道系列の路麺店はいくつかありますが、改札内にあるお店が大半ではないでしょうか。小田急系列の通称「ハコそば」こと箱根そばは、構内営業のお店もありますが、改札を出てすぐ脇にあったり、駅前広場に面していたり、駅ビルの一角に入ってたりと改札の外に店舗を構えるお店がほとんどです。それだからか、鉄道利用外のお客さん、たとえば地元の女性やご年輩の方がいらっしゃるケースも結構多い気がします。
永山店を訪れた時にも、おばあちゃんが券売機の前でどこのボタンを押せばよいかわからずまごまごされていました。他にも女性客や家族客がいらっしゃいます。お店の奥側は着席スペースですが、手前側は椅子のない立食エリア。椅子席はほとんど埋まっていたので、かき揚げそばを受け取り立食でいただきます。
はい、いつものハコそばの味。蕎麦の風味はしないけれど適度に品のある食感がある麺、他の店舗に比べるとやや出汁が弱めに感じるかけ出汁、揚げ置きながらさっくり感を残したかき揚げ。若干のブレはあるけれどあくまでブレの範囲、路麺としては十分秀逸。
ややご高齢の方の姿が目につくのは、多摩ニュータウンのなかでも高齢化率の高いエリアゆえか。それだからこそ、リーズナブルでヘルシーなイメージのある蕎麦屋さんにいらっしゃるのかもしれません。ごちそうさまでした。
【関連する記事】