浅草橋駅の北側の道沿い、西口と東口の間のガード下「ひさご」かき揚げそば340円をずずずずっっっっ。
ミーティングが早めに終わり、次のアポに向かう前に、早めにささっとすすってきましょう、、とこちらのお店へ。この界隈はなぜか路麺店がたくさんありますが、時間を外してもお客さんがそれなりにいるのが不思議。こちらのお店は立席のみ6、7人も入ればいっぱいでしょうか。おやじさんに「かき揚げそば」と声をかけます。
麺は茹で置きを再加熱、かき揚げはそのままトッピング。おお、かけ汁がかなり黒いですね。ではいただきます。やや太めの麺は茹で置きだけれど意外とグニグニという食感があってなかなかおもしろい、なかなかまっとうな蕎麦とみました。そして汁は真っ黒、出汁も感じるものの、ザ・醤油。しっかり油がきられたかき揚げは、箸で突き崩されても細かく砕けず、汁の中でもその存在感を主張し続けます。
おやじさんは、お客さんが来ると、かならず一言二言ことばを交わします。内容は海水浴の話だったり、高校野球の話だったりと他愛のない内容ですが、きっとこの会話を楽しみにしている常連さんも多いんだろうな。そんな価値的な雰囲気のお店・一杯でした。ごちそうさまでした。
関連ランキング:そば(蕎麦) | 浅草橋駅、馬喰町駅、東日本橋駅